はじめに

子どもたちと一緒に“今しか会えない”パンダたちに会いに行きませんか?和歌山県・白浜町にあるアドベンチャーワールドでは、4頭のジャイアントパンダ「良浜(らうひん)」「結浜(ゆいひん)」「彩浜(さいひん)」「楓浜(ふうひん)」が2025年6月末に中国に返還される前の貴重な時間を過ごしています。ゴールデンウィークには、子どもも大人も楽しめる特別イベントが盛りだくさん!
「子ども連れでも安心して行ける場所は?」「できるだけコスパよく旅行したい」「今しかできない体験をさせたい」──そんな家族にぴったりの旅先が、ここアドベンチャーワールドです。
本記事では、子連れに優しいサービスや最新イベント情報、節約ポイントなどを、実際に行った目線でたっぷりご紹介します!この春、家族みんなで最高の思い出を作りに行きませんか?
【スポット5つ紹介】写真付きで詳しく解説+Googleマップ付

関西で唯一パンダに出会えるアドベンチャーワールド
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドは、動物園、水族館、遊園地が一体となったテーマパークです。パンダたちは、午前中に活発に動くことが多いため、開園と同時に入園するのがおすすめです。また、午後から入園できる割安チケットもあるため、スケジュールに合わせて選ぶと良いですね。 パンダに会える日本唯一のテーマパーク、アドベンチャーワールド!動物園×水族館×遊園地が一体となった子連れ旅行にぴったりのスポット▶ Googleマップで「アドベンチャーワールド」を見る
アドベンチャーワールドを子連れで満喫!最新イベント&便利情報まとめ
基本情報(2025年5月時点)
- 営業時間:10:00〜19:00(季節により変動)
- 入園料:
- 大人(18歳以上):5,300円
- 中高生(12〜17歳):4,300円
- 小人(4〜11歳):3,300円
- 3歳以下:無料
- 駐車場:普通車 1,200円/日
ベビーカー貸し出し&子連れに嬉しい設備
アドベンチャーワールドでは、ベビーカーの貸し出しサービスを提供しています。
- 一般ベビーカー:900円/日
- オリジナルベビーカー:1,200円/日
園内にはベビーケアルームが複数あり、授乳やおむつ替えが可能です。湯沸かし器のあるスペースも完備されており、お父さんも利用OK。
アドベンチャーワールド 子連れ1日モデルコース|パンダ中心プラン
8:30 駐車場到着・ベビーカー準備
- 開園前に到着がベスト!駐車場は早めに混み始めます(駐車場代:1,200円)。
- ベビーカーを持参しない方は園内入口でレンタル(1台500円・B型タイプ)。
9:00 開園と同時に入園&パンダゾーンへ直行!
- 朝のパンダは活発!特に朝ごはんタイムが見どころ。
- ブリーディングセンター(良浜・彩浜)またはパンダラブ(結浜・楓浜)で観覧。
10:00 ケニア号でサファリワールドをゆったり一周
- ベビーカーOK。肉食動物にも接近できて子どももドキドキ!
11:00 マリンライブ(イルカショー)を鑑賞
- 水しぶき注意!キッズ席も安心して見られます。
12:00 レストラン「ジャングルダイナー」でランチ
- パンダランチやキッズメニューが人気。ベビーチェア・電子レンジあり。
13:00 ふれあい広場で動物とふれあい体験
- ヤギ・モルモットなどとふれあえる人気エリア。
- 芝生でちょっとしたピクニック気分にも。
14:00 パンダ再び!午後の姿をゆったり観察
- お昼寝中が多いけれど、ぬいぐるみのような姿もかわいい!
15:00 スイーツタイム&お土産購入
- パンダアイスやスムージーでクールダウン。
- キッズ向けおもちゃ・文房具などのお土産が充実!
15:45 遊園地エリア「プレイゾーン」で軽く遊ぶ
- 小さな子向けのコースターや観覧車、メリーゴーランドが充実。
- 乗り物チケットは1回500円前後。回数券やフリーパスもあり。
- ちょっと遊んで、ほどよく満足&クールダウンにもぴったり。
16:30 帰り支度&退園
- 園内に授乳室・オムツ替えコーナー完備で安心。
- 渋滞前に出発することで、スムーズに帰路につけます。
\POINT/
最後に軽く遊園地で遊ぶことで、子ども達の満足度アップ!「また来たい!」につながります。
ゴールデンウイークに開催中のおすすめイベント
5月11日【母の日限定】お母さんパンダ「良浜」へ感謝を届ける特別イベント
母の日にちなんで、お母さんパンダ「良浜(らうひん)」への感謝を伝える特別イベントを開催
長年にわたり愛されてきた良浜と、その子どもたち「結浜」「彩浜」「楓浜」は、6月末に中国へ帰国予定。このイベントは、最後の親子の姿を見られる貴重な機会です。
イベント詳細
- 日時:2025年5月11日(日) 10:15〜10:35
- 場所:ブリーディングセンター(屋外または屋内運動場)
- 内容:「ありがとう」の竹文字や、タケノコ・ニンジンで作ったカーネーションのプレゼント
- 料金:無料(入園料は別途必要)
- 定員:なし
夜のアドベンチャーワールド(ナイト営業)
2025年4月26日〜5月5日のゴールデンウィーク期間には夜間特別営業(午後8時まで)「夜のアドベンチャーワールド」も開催中!入園者数を調整し、事前予約制なので予約必須です!ライトアップされた園内で、幻想的なマリンライブや、夜のサファリ体験が楽しめます。
開催日時や詳細は公式サイトのイベントページをチェック!

子連れで行くときのポイント
- 園内は広いため、ベビーカーは必須アイテム!
- 暑い日は日除けグッズや冷感グッズもあると安心
- 食事は混雑前の11時台がおすすめ
- おむつ替え&授乳スペースの位置は事前チェックを!
家族みんなで楽しめるアドベンチャーワールド。動物たちとのふれあいやアトラクション、最新イベントで、素敵な思い出を作りましょう!公式サイトはこちら
白良浜海水浴場
アドベンチャーワールドから車で約10分の場所にある白良浜海水浴場は、白い砂浜と透明度の高い海が魅力のビーチです。夏季には海水浴を楽しむ家族連れで賑わいますが、春や秋でも砂浜で遊んだり、散歩を楽しんだりできます。 関西屈指の人気ビーチ、白良浜(しららはま)海水浴場は、子連れにもおすすめです!▶ Googleマップで「白良浜海水浴場」を見る
とれとれ市場
白浜町にある「とれとれ市場」は、新鮮な海産物や地元の特産品が揃う大型市場です。家族での食事やお土産選びに最適で、リーズナブルな価格で美味しい海の幸を楽しめます。 とれとれ市場にもぜひ立ち寄ってみてください♪▶ Googleマップで「とれとれ市場」を見る
円月島
白浜町の海岸に浮かぶ「円月島」は、中央に丸い穴が開いた特徴的な岩島です。夕日が島の穴を通り抜ける光景は絶景で、写真撮影スポットとしても人気があります。白浜のシンボルとも言われる絶景スポット、円月島(えんげつとう)夕日が島の真ん中に沈む瞬間は感動的です♪▶ Googleマップで「円月島」を見る
白浜エネルギーランド
科学と自然をテーマにした体験型の施設で、子どもたちが楽しみながら学べるアトラクションが豊富です。視覚の錯覚を利用した展示や、体を使って遊べるコーナーなど、家族で一日中楽しめます。 子どもも大人も楽しめる体験型ミュージアム、白浜エネルギーランド。不思議なトリックアートや迷路など、雨の日でも楽しめます♪▶ Googleマップで「白浜エネルギーランド」を見る
【家族でお得に旅するコツ】楽天トラベルの使い方/持ち物/節約術
楽天トラベルでお得に宿泊予約
楽天トラベルでは、期間限定の割引クーポンやポイント還元キャンペーンが頻繁に行われています。子連れ向けのプランや、朝食付きのリーズナブルな宿泊施設も多数掲載されているため、事前にチェックしてお得に予約しましょう。
持ち物リスト
- ベビーカー(アドベンチャーワールド内でレンタルも可能)
- 着替え・タオル(海辺や水遊びスポットで活躍)
- 日焼け止め・帽子(屋外での活動が多いため)
- おやつ・飲み物(移動中や待ち時間に)
- レジャーシート(ピクニックや休憩時に便利)
節約術
- 午後から入園できる割安チケットを活用する
- 宿泊施設の朝食付きプランを利用し、昼食は市場やスーパーで購入
- 観光スポットの割引クーポンを事前にチェック
- 無料の観光スポットや公園を組み合わせてスケジュールを立てる
アドベンチャーワールド近隣|子どもも喜ぶ!コスパ重視のおすすめホテル5選
とれとれパンダヴィレッジ
- 平均料金(大人2名+4歳・2歳):約13,000円~
- アドベンチャーワールドからの距離:車で約10分
- 駐車場:あり(無料)
- 口コミ:「かわいいパンダ型のドームで、パンダづくしに子どもたちが大興奮!
- ▶ 楽天トラベルで「パンダヴィレッジ」を見る

南紀白浜 和みの湯 花鳥風月
- 平均料金(大人2名+4歳・2歳): 約20,500円~
- アドベンチャーワールドからの距離: 車で約10分
- 駐車場: あり(無料)
- 口コミ:「食事も美味しく、部屋の温泉も清潔で快適!子ども連れでも安心して泊まれました。」
- 楽天トラベルで見る
ポイントバケーション南紀白浜
- 平均料金(大人2名+4歳・2歳): 約1700円~
- アドベンチャーワールドからの距離: 車で約15分
- 駐車場: あり(無料)
- 口コミ:「部屋が広く、洗濯機・キッチン付きで家族連れにぴったり。長期滞在にも最適です。」
- 楽天トラベルで見る
ブランシェット南紀白浜
- 平均料金(大人2名+4歳・2歳): 約19,965円~
- アドベンチャーワールドからの距離: 車で約10分
- 駐車場: あり(無料)
- 口コミ:「ビュッフェが豪華で子どもも大喜び。部屋も清潔で、子連れにやさしい雰囲気でした。」
- 楽天トラベルで見る
- 平均料金(大人2名+4歳・2歳): 約7,700円~
白浜温泉 湯処むろべ
- アドベンチャーワールドからの距離: 車で約5分
- 駐車場: あり(無料)
- 口コミ:「スタッフさんが親切で、家族でゆったり温泉を楽しめました。コスパ最高!」
- 楽天トラベルで見る
白浜温泉 ホテル三楽荘
- 平均料金(大人2名+4歳・2歳): 約9,900円~
- アドベンチャーワールドからの距離: 車で約10分
- 駐車場: あり(無料)
- 口コミ:「源泉かけ流しの露天風呂付き客室が最高。温泉デビューの子どもも大喜びでした。」
- 楽天トラベルで見る
【まとめ】親子で一緒に「パンダ親子の思い出」を作ろう
2025年6月末に中国に返還されるジャイアントパンダたちを、日本で唯一出会える場所、それがアドベンチャーワールド。もうすぐ見納めとなるパンダ親子の姿を、子どもたちにとって特別な思い出として残すために、今こそ足を運んでみてください。
アドベンチャーワールドでは、子どもたちが楽しめるアトラクションや動物たちとの触れ合いのほか、コスパを重視した旅行プランで家族全員が楽しめます。特に、午後の割安チケットや近隣の格安宿を利用すれば、旅行費用を抑えながら充実した体験をすることができます。
また、アドベンチャーワールドの近隣には、白良浜海水浴場や円月島など、自然の美しいスポットもたくさん。子連れでも楽しめる施設が揃っているので、家族全員が楽しめる旅が実現できます。
「お金じゃない、思い出が大切」この言葉を胸に、ぜひこの機会に「今しか見られない」ジャイアントパンダと触れ合い、親子の絆を深める素敵な旅を計画してみてください。6月末までの特別な体験、ぜひお見逃しなく!
最後に、アドベンチャーワールドの公式サイトや、旅行の際に役立つ情報をこまめにチェックし、パンダ見納めの旅を最高のものにしましょう。