和歌山県にあるリゾート施設「和歌山マリーナシティ」は、子連れファミリーにとって魅力的なスポットです。今回は、4歳と2歳の子どもを連れて日帰りで訪れた体験をもとに、黒潮市場でのバーベキューやポルトヨーロッパのアトラクションなど、妊婦さんや小さなお子様連れの方にも参考になる情報を詳しくご紹介します。
黒潮市場での海鮮バーベキュー体験
黒潮市場では、新鮮な海産物をその場で購入し、海辺でバーベキューを楽しむことができます。私たちも、マグロやイカ、サザエなどを購入し、お昼のサンセットを眺めながらバーベキューを楽しみました。
良かった点:
- 新鮮な海産物をその場で焼いて食べられる贅沢な体験。
- 海辺の景色が美しく、奈良県では味わえない特別な時間になりました。
- バーベキューの火起こしや、準備(お皿やお箸、トング)など全て無料で貸出可能なのでとても助かりました。
- 子供たちも食べれる、焼きそばセットや鮭のちゃんちゃん焼きセットなどがあり、お肉や海鮮以外の食材も豊富で大喜びでした。
- スタッフの方も多く、親切丁寧で子共たちにも優しかったです。
注意点:
- バーベキューの席は先着順で、混雑時は待ち時間が発生する可能性あり。(私たちは海辺の席が良かったので、到着してすぐに席の予約に向かいました。席の時間も決まっているので注意が必要です。2時間30分ほど)海辺の席から予約が埋まっていました。
- 海風が強いため、防寒対策や風よけの準備が必要。海風でバーベキューの火が消えることがありましたが、定員さんが何度も付け直してくれ親切でした。
- 妊婦さんや小さなお子様連れの場合、長時間の待ち時間や煙対策を考慮する必要がある。
- しかし他の口コミにもよく記載されてますが、お値段が高く観光客料金なので食材の取りすぎには注意が必要です。
- また完全に持ち込みも禁止なので注意が必要です。

ポルトヨーロッパのアトラクション体験【子どもと一緒に遊べる!】
ポルトヨーロッパは、和歌山マリーナシティ内にある入園無料のテーマパーク。中世ヨーロッパの街並みを模したロマンチックな雰囲気のなかで、家族でのんびり過ごせます。可愛い写真スポットも沢山あるので子供も大人もわくわくします。
私たち家族は4歳・2歳の子どもを連れて訪れましたが、子どもが楽しめるアトラクションがたくさんあって、1日では遊び足りないほど!以下では実際に体験した乗り物や、ほかの人気アトラクションをご紹介します。
【体験したアトラクション】
- メリーゴーランド 500円
キラキラのヨーロピアンな装飾で、写真映えも抜群。2歳でも安全に乗れて、親も一緒に座れるので安心です。可愛いピンクの馬を選んでました。 - シナモンのカップケーキコーヒーカップ 500円
サンリオの人気キャラ「シナモンロール」がモチーフ。大好きなキャラクターだったので大喜びでした。回転スピードも緩やかで、妊婦さんでも付き添いで安心して乗れる仕様です。 - ミツバチのライド(ハニーハッチ) 500円
かわいいミツバチ型の乗り物が上下にふわふわ動く空中アトラクション。身長制限は90cm以上で、4歳児は大喜び!去年3歳でこちらのアトラクションにデビューしたのですが、4歳の今年は何度も乗りたいと1年前から言ってました。わが家の初めてのライド系アトラクションはこのミツバチのライドでした。

【その他のおすすめアトラクション】
- パインスター 700円
小型のローラーコースターで、4歳以上の子供は保護者同伴で利用可能。ジェットコースター初心者の子どもにもおすすめ。迫力は控えめなので家族で楽しめます。 - アストロファイター 500円
ハンドルを握って自分で操作できる体験型アトラクション。アップダウンを繰り返しながら高速回転する宇宙戦闘機です。 - 観覧車(マリーナ・アイ)600円
和歌山の海が一望できる大きな観覧車。冷暖房付きのゴンドラで快適。妊婦さんにも優しい乗り物です。全長48mで、約10分間の所要時間 - ハイダイブ(ウォータースライダー)800円
110㎝以上の身長が必要な本格的スライダー。落差22mをいっきにダイブする迫力満点のアトラクションです。見ていると濡れている人もいたのでカッパなど着用されてました。暑いこれからの季節にはぴったりなアトラクションですね。
【入場と料金について】
- 入園料:無料(入場自体にはお金がかかりません)
- アトラクション料金:1回300円〜600円。回数券やお得な「アトラクションパス」も販売されています。乗り物パスは
- 乗り物チケットの購入方法:窓口や券売機で購入でき、電子マネーが使える施設もあります。

【子連れファミリーに嬉しいポイント】
- ベビーカーのまま移動できる広々とした通路
- アトラクション周辺に休憩ベンチや日陰が多い
- 一部アトラクションには付き添い無料の制度も
このように、ポルトヨーロッパは「乗れないかも…」と不安な子連れファミリーにも配慮されたアトラクションが多く、安心して遊べる環境が整っています。妊婦さんにとっても、負担の少ない乗り物があり、家族みんなで思い出を作れる場所です。
良かった点:
- 入園無料で、散策だけでも楽しめる。
- 子ども向けのアトラクションが充実している。
注意点:
- アトラクションの料金が別途かかるため、予算に注意。
- 混雑時は待ち時間が発生する可能性あり。
妊婦さんや小さなお子様連れの方への配慮
和歌山マリーナシティは、妊婦さんや小さなお子様連れの方にも配慮された施設が整っています。
設備:
- 多目的トイレや授乳室が完備されている。
- ベビーカーの貸し出しサービスがある。
- 休憩スペースが随所に設けられている。
食事の配慮:
- 黒潮市場では、子ども向けのメニューやアレルギー対応の食事が提供されている。
- バーベキューでは、自分たちで食材を選べるため、妊婦さんや子どもの好みに合わせやすい。
まとめ
和歌山マリーナシティは、子連れファミリーにとって魅力的なスポットです。黒潮市場での新鮮な海産物を使ったバーベキューや、ポルトヨーロッパでのアトラクション体験など、一日中楽しめる要素が満載です。妊婦さんや小さなお子様連れの方にも配慮された設備が整っており、安心して訪れることができます。
ただし、混雑時の待ち時間やアトラクションの料金など、事前に計画を立てて訪れることをおすすめします。家族みんなで楽しい思い出を作るために、ぜひ和歌山マリーナシティを訪れてみてください。